介護

初めて介護のお仕事をする方へ [食事介助編 たまにはキョロキョロしようぜ!]

食事介助について 今回も※新人職員さんや介護の仕事に初めて就いた方、これから実習に行かれる学生さん等に向けての実践的なテクニック等をご紹介します。 ※本文中では「新人職員さん」で統一させていただきます。 指導的立場の方も指導の...
プロフィール

卒業!

2021年3月14日 最後の勤務 先日24年間の特養での介護職員としての勤務が終了しました。 これまで支えてくれた家族、職場の仲間、様々な経験を通してここまで人間的に成長をさせて頂いたご利用者の皆様、ありがとうございました。 いつ...
介護

介護職員の指導に関して [Part②]

介護職員の指導に関して 前回(介護職員の指導に関して )の続きです。 (あくまで、私の個人的な経験からの意見なのでご参考程度に受け止めていただけたら幸いです。) 自信なんてありません そういう方もみえるでしょう。 何もかも...
スポンサーリンク
介護

介護職員の指導に関して [Part①]

介護職員の指導に関して 現在指導的立場の職員さんへ。 介護業界は人手不足なのは皆さんご存じの事だと思います。 離職率も他の産業に比べると高い水準になっています。 離職の理由も様々です。 詳しくはこちら→厚生労働省市...
介護

介護実習に行かれる方へ [チームワーク編]

介護実習へ行かれる方へ 私も二十数年程前は皆さんと同じ実習生という立場でした。 今回はその時の経験談です。 チームワーク 介護の現場では様々な職種の方と一緒に働きます。 看護師、相談員、栄養士、事務職員、調理師、車...
介護

初めて介護のお仕事をする方へ! [コミュニケーション編]

新人職員や実習生にとっての最初の難関! それは 「ご利用者さんとのコミュニケーション」 ではないでしょうか? 今回は私が実習生だった時に経験したことをもとに、新人職員や実習生の方にご利用者さんとのコミュニケーショ...
介護

初めて介護のお仕事をする方へ!「なぜ?なぜ?」編

初めて介護のお仕事をする方へ ようこそ介護のお仕事場へ! そして「ありがとうございます!」(筆者はおっさんですが) 人手不足で苦労されている職種は色々あると思いますが、その中から「介護業界」に進んで頂きまずは感謝です。...
介護

認知症の感情残像の法則

知れば介護が楽になる「認知症をよく理解するための9台法則・1原則 頭はボケても、感情だけは残るー第❺法則 感情残像の法則 「記憶障害に関する法則(記銘力の低下)」のところでも述べましたが、認知症の人は、自分が話したり、 聞いたり、...
介護

認知症のまだら症状の法則

知れば介護が楽になる「認知症をよく理解するための9台法則・1原則 「しっかり」と「おかしい」がいりまじるー第❹法則 まだら症状の法則 認知症だからといって、いつも異常な行動をとるわけではありません。 「しっかりした」部分(正常な状...
介護

認知症の自己有利の法則 [失禁や物取られ]

知れば介護が楽になる「認知症をよく理解するための9台法則・1原則 自分が不利になることは認めないー第❸法則 自己有利の法則 認知症の人は、自分にとって不利になるようなことは絶対に認めない、というのが「自己有利の法則」です。 たとえ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました